フリースクールに通う3つのメリットを紹介しましょう。
① 新しい居場所ができる
③ 色々な年代の人と交流できる
フリースクールでは、色々な年代の人と交流ができます。基本的に小規模で運営されているので、年齢で分けられていません。なので同じ教室に小学生と高校生が一緒にいることも普通にあり得ます。このような状況は、学校では経験できないですね。色々な年代の人と交流して、自分の価値観を広げられるのは、フリースクールのメリットと言えます。
フリースクールに通う3つのデメリットを紹介します。
① 経済的な負担が大きい
フリースクールに通うことは、ご両親にとって経済的な負担が大きいです。月額で1.5~2.8万円、またキャンプや体験学習で別途費用が必要となります。トータルすると、かなり家計に響きますよね。
特に公立の学校に通っていたお子様だと、元々の金額が少ない分、一気に負担額が増えるように感じます。
「通わせたくても、金銭面で通わせられない」という家庭もあるほど、経済的な負担が大きいと思います。
② 出席扱いにならない可能性がある
フリースクールに通っても、元の学校で出席扱いにならない可能性があります。文部科学省が示す要件を満たしているフリースクールであれば、在籍している学校を出席扱いにできるという施策は、1992年から存在します。ところが最終的には在籍する学校の校長先生が判断することなので、認められない限り出席扱いにはなりません。学校の出席扱いになるから通わせるという考え方だと、万が一の可能性があることだけは覚えておいてください。
③ 学校の勉強についていけるようになるとは限らない
フリースクールに通ったからといって、学校の勉強についていけるようになるとは限りません。フリースクールは少人数の生徒しかいないので、基本的には個々の学力に応じた勉強スケジュールを立てます。つまり学校の授業に合わせてカリキュラムを組まないので、学校の勉強スピードより遅い可能性も十分にありえます。「フリースクール=学校の代用」というイメージを持っている人は多いですが、まったく違うものだということは覚えておきましょう。